きたぁ~!そして初始動!

羊蹄山、美しいですね
でも羊蹄山があるから、ここの冬はがっつり雪が降ります
シーズン降雪量10mなんて当たり前、冬季は2mの積雪になります
一晩で、車も埋まりますから(笑)

きちゃったねーどっかり 昨日から猛吹雪、一晩中ゴーゴーと風が鳴っていました
さすがの馬さんたちも、時々避難小屋に入っていたご様子

小屋には意地でも入らない方も( ´∀` )

覚悟は、していましたよ(その割には寝坊しましたよね)
してましたよ。はい、してました。けどね。。。

なぜ、そこだけ他より積もってるの~???
家の前は、風が通って雪は吹き飛ばされ積雪ゼロ
なのに、馬さんたちがいるパドックは積雪高いとこで1mにもなってるじゃあ~りませんか!
そこまでふってないでしょー!

私、吹き溜まりという事を計算に入れておりませんでしたよ。。。
まぁしゃーない、除雪あるのみ!

トラクターさんに取り付けたスノーブロアの初出勤の日がまいりました
あっちゃまスノーブロア―の運転は初めて!てことは、トラクターの先生も呼び出し喰らいます( ´艸`)

先生のお見本。いつも°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°神テクニック
あっちゃまの30倍は早いし綺麗ですね

なるほど、フムフム
見てれば簡単に見えるけど、これがまたムズイ( ̄▽ ̄;)
あっちゃまノコノコ運転だし、要領が悪い
半日カメさんの如く、除雪をしてました バック運転あーしんどい
さっそく、ゆ~っくり柱にブロアー擦りましたよ( ̄▽ ̄;)
やれやれ、そろそろ終わりにしようと思ったら、もう吹き溜まっておりました
どうにかしないと、ずーっと除雪しなくちゃいけなくなっちゃう
考えましょー 今日のところはこれぐらいにしといてやる!怒

牧場は 夏は草刈り 冬は雪かき  ですな

朝寝坊、カーテン開けると粘っこい視線を感じる。。。エールちゃんこっち見てる

寝坊してないで、はやく、おやつをくだちゃい

す、すみませんです( TДT)ゴメンヨー

え~!入ってればいいじゃん!

今季、一番の吹雪でございま~す
昨日まで暖かくて、青草も雪をちょちょいとホジくれば、モリモリと楽に食べれてましたが、、、昨晩からビュ―――――――――――ってお天気変わりすぎじゃない?

馬さんファイトです!とは言っても、身体の表面に雪がついても震えないぐらいモコモコスタイル。馬が嫌なのは突風ですねー
今日の風は、あっちゃまのお鼻から出たお水が、シューっと飛んでくぐらいのピューピュー。時々、風に背中押されて、前にすすんじゃうもん( ´艸`)
馬さんはそんな時は風上にお尻を向けて突っ立てますよ
でも、人間感覚からいくと、寒そ~、かわいそう~ってなっちゃうね

人間なら、無理ですよね。馬さん強い!

だーかーら
入ってください。避難小屋

先日、赤井川の道の駅では、ちゃんと馬さん避難小屋に入っていたのに。。。

避難小屋作っていたおじさんとお話したよ

あっちゃま「馬小屋作ってるの?うちのお馬さん、小屋に入ってくれないんだよー」

おじさん「おたくは牧場かい?」

あっちゃま「そーなの。放牧してる」

おじさん「じゃあ、入んねーな。嫌がるからな」

どうやらおじさん、動く馬の事もご存じなようで
お友達になれそうな感じ( ´艸`)

そうだね。人は人。馬は馬。
うちはお馬さんの好きにしてもらいます

でも、入ってればあったかいと思うんだけどな~
ねぇねぇダメなの?

集~合~!!

忘年会を開催します!宴は18時~

目的地はココ

辿り着くのに時間がかかるので、途中ココで

お昼休憩しま~す

窓から冷たい視線。。。

またあっちゃま、アホなこと言ってるね~
僕たちは行かないからね~
ご勝手に~

山のてっぺんで忘年会 ビールも凍るよね~( ´艸`)

オテテツカエナイカラ

エールちゃん、おやつタイム終了

おやちゅ、なくなっちゃった。。ションボリ

ってしているわけじゃありません

お馬さんって、痒いところがあっても、人間みたいにポリポリ手で掻けないですから、仲間同士で掻きっこしたり、物を使って掻いたりしてます

エールちゃん、おでこ痒かったから、棒にコシコシしてるところです
なかなかいいアイディアですね
あっちゃまも背中が痒かったら、手が届かないからね、柱にコシコシしてみよっと

笑えないけど、笑えてくる

いそいそ、いそいそ、雪がどっかり積もる前に、外に置いてあった木材やらなんやらお片付け
お昼からお天気が悪くなる予報でしたので、朝から昼までいそいそしてました
お腹空いたなぁ 手っ取り早く何か食べたい!
あっちゃま、馬のグミが好きです。ハリボーのベアグミの馬バージョン

がっついて食べました カチャリ。。。変な感触

取れました

はい、左前歯の差し歯がとれちゃった。。。
だいたい、差し歯になったのも、子供のころ車にちょっと轢かれて、前歯だけ折れちゃったの。。。そう、出っ歯だから笑

先日、ルオン君の歯がガチャガチャなのでお医者さんに診てもらったとこなのに、今度はあっちゃま?
ルオン君は乳歯が抜けきらないのに永久歯が生えてきてガチャガチャになっちゃてるの。乳歯が抜けるのを待ってるとこね

前歯が一本ないと、なんかバランス悪い スース―するし喋りにくいし
夕食にお鍋食べて、おうどんも食べたけど、歯の間から食べれちゃいました( ´艸`)

何といっても笑うとお間抜けな感じで( ´艸`)でも笑えてきちゃいます
明日は歯医者さんで元に戻してもらいます

ちょうど親友から似顔絵届いた笑

似てる笑

歯は大事だね~

冬仕様

もう、冬になっちゃったのに、冬支度が終わってないコチラ( ̄▽ ̄;)
せかせかと環境整備に精を出しております
除雪に使うトラクターのバケットにペンキ塗り
ペンキ塗っておかないと、バケットに雪がへばりついちゃうからね
ついでに、ポストも作ったから一緒にペンキ塗っちゃう

馬さんも真冬に向けてスタンバイしております

お耳もふぁもふぁ

これからもうちょい生えてきます。耳の穴が埋まるぐらいもっふぁもふぁになります笑
秋はこんな感じ↓

もふっ程度です

気温が下がると、全身にびっしりと冬毛が生えてくるのねー
これで、マイナス気温になってもへっちゃらホイホイ
お馬さんって強いです
人間はおズボン2枚はいてますから( ´艸`)そろそろ腹巻の時期ですな( ´艸`)

たまには

外は吹雪です。出たくないです
ですのでお家カフェ

たまにはね、たまにはね、女子力ババぁ力UPですな
洒落オツな音楽かけて、お茶しましょ お外を見なければ青山のカフェです(‘ω’)

本日のランチ 洒落オツに紹介します
塩レモンのラム肉とクレソンのベーグルサンド
(その辺に生えてたクレソンと羊肉ジューって焼いたのと、いただいた人参切ったのとをスーパーのベーグルに挟んだやつ)
パンプキンサラダ
(頂いたカボチャをチンして潰したやつ、写真に写ってないし。。)
バァレティ(麦茶)

お昼寝、しちゃおうかなぁ

若者コバ君、都会に帰りました
さよなら~って牧場を出ていくとき、自然体で作業用のゴム長靴履いて行っちゃった!
「靴、靴、靴違う!」ちゃんと都会用の靴を履いて帰ってください。。。(;´Д`)

ぷぷ、コバ君やっちゃいましたね~
こらから忘年会の時期ですからね
みなさんお座敷で飲んだ後は、自分の靴を履いて帰ってくださいね
僕たちは靴を履かないから関係ないけどね、ハイ

だ、騙された~!!

なんだかんだで、お客さま来てくれるあっちゃま牧場です
先日もお客さま&若者コバ君も「遊びに行くね~」っていらっしゃいました
はいはい、ウエルカム!「遊びにきて~!」ってお返事したよ

お客さま来たよ
先ずは、カーポートに防風ネットつけましょねー

お次は。。。
あーちょうどよかった、こないだ、ワイヤーを反対に巻き取っちゃったから、一回全部伸ばして、巻き直ししなくちゃいけなかったんだよ~
みんなでやろやろ~(((o(*゚▽゚*)o)))

お客さま、働いてます( ´艸`)
次は。。。

そして、奴隷的な過酷労働!穴掘り!!
目指せ1mほりほりです
コレ辛いんだよね~

遊びに来たんだよね。。。?騙された?

馬さんもウカウカできないよ( ´艸`)

ルオンくーん、いい事あるよ
おいでおいで~
ってコバ君に調教を頼みます

みんなは、遊んでるのに~ 僕だけ社員研修だって~

社員研修終わって、お口にご褒美入れてくれた!

定期的に駆虫剤をあげるのですが、おやつだと思って喜んでお口に入れたルオン君
騙された~!!って言ってます

いっぱいやりたい事ができたよ!お客さま、ありがとう!(∀`*ゞ)エヘヘ
また来てね~!

僕は騙されないからね〜(´~`)モグモグ

うちの シリーズ2

雪がジャンジャン降って、雪かきにいそしんでいます。家事をする暇も惜しい!
そして引っ越しにあたり、冷蔵庫と洗濯機は手に入れました(‘◇’)ゞ
なんて、便利なのでしょう!!
スイッチひとつで、着物は洗ってもらえるし、美味しい讃岐うどんを冷凍でキープできるし。便利を知ってしまうと手放せませんね

そして、わたくし、家事の中で一番苦手なのが、お皿洗い
お皿洗いがしたくなくて、ご飯作ってもお鍋ごとテーブルに出したりしちゃう笑
食洗機もあったらいいよ~ってお友達に言われて迷ったけど。。。
もったいないから、やめた~

すでにうちには、食洗機いるし笑

毎日、育ち盛りのエールちゃんには、おやつをあげてるんだけど、食べ終わった食器を洗うのはルオン君、ベロベロベロベロベロベロベロ。。。ピカピカに洗ってくれます
あ、ありがとう。。。

どうしようもなくなったら、お皿洗いはルオン君に頼みます 嘘です

人には人の、馬には馬の事情がある

来ちゃいました、冬( ̄▽ ̄;) そして吹雪ましたよ~
ビューっと風が吹き横向きに雪がふぁぁ~~~っと流れておりました
お外にいるお馬さん寒いよね。。。と思う人間
その時用にせっせと馬小屋作って(もらっ)た!
よしこれで、馬さん避難できるよねー

キンキンに冷えた朝。お外でくつろぐお馬さんたち

小屋に入ってこない。。。興味本位でチラッと立ち寄るのみ。。。
快適さを体感してもらおうと、いらっしゃいませ~!エサで釣ります
ほらほら、あったかいでしょ~

だって、お外がいいんだもんね

まぁ馬さんたち、冬毛でモコモコ。濡れても地肌まで水は染みないし、毛の中に手を入れるとふっくら暖かいからねー。寒くないんだね

馬の事、ぜんぜん知らない人からみたら、お外で飼われて可哀相にって思っちゃうのかな?ちょっと心配してるあっちゃま
今んとこお馬さんは外がいいって言っております
ホント、いよいよ真冬の吹雪の時には馬小屋ご利用いただけるかな?

人には人の、馬には馬の事情があるのですね~

番外編
あっちゃまは避難小屋に入れたかった。。。
車を非難させようと思ったら、柱と仲良ししちゃった。。。(∀`*ゞ)エヘヘ
変な音したよっ、メリメリだって( ´艸`)
無理やん。これ、無理なやつや。なので、助っ人ヘルプ~!
運転上手なお友達に助けてもらいました
「ロードサービスやあらへんで!怒」って ごめんちゃい!

おかしいなぁ~?トラクターは上手なのになぁ( ´艸`)