ブログ

おやついろいろ

道の真ん中にビートが転がってるワン

ビート(甜菜・砂糖ダイコン)が落ちてました笑
大きなビートですが、誰か(アライグマ?鹿?熊?)に齧られてボロボロ、なぜに道路の真ん中に?もって帰ろうとして重くて諦めたか。。。

ペロペロ、甘いワン

もったいないので、馬にあげてみたよ

甘すぎるのか、思いっきりが感じられない食べ方笑
ちょっとずつ食べていらっしゃいます
好評ではなさそうですね( ̄▽ ̄;)

ボクはトウモロコシの皮がいいです

梅干し種を差し出すと
やっぱり、バウムさんが前のめりでいらっしゃいました

お馬さん、みんな好きそうな、スイカの皮もあげてみたよ

ルオンくん、エールちゃんはいらないっておっしゃってます

なんでしょね。みなさん好き好きがあって、お育ちとかも関係してるのでしょうね

てか、うちのおやつ、貧乏くさいね( ̄ー ̄)
いいんです、いいんです。これぐらいでいいんです笑

祝🎉デビュ~🎉

あっちゃま、感動で、涙涙のエールちゃんデビュー(´;ω;`)ウッ…

おチビのエールちゃん、とうとうお客さまを乗せて、お仕事できたよ

あたち、お仕事できたドヤ(*´ω`*)

まだ、おチビなので軽い方に乗ってもらったよ~

エールちゃん、いつもみんながお仕事に出かけてる時はお留守番なので、一緒に出かけることができて、とっても嬉しそうにしています

素直にトコトコと歩いてくれるので、とっても可愛いカワ(・∀・)イイ!!

日々、お勉強して、沢山食べて大きくなって
これから、ちょっとずつお仕事できるようになるといいねっ

暑かったね~💦

北海道は涼しいと思い込んでいるあっちゃま
身体も涼しいであろうと思い込んでいるので、ちょーっとでも暑くなるようもんなら
ぐで~っとダメな生き物になってしまいます

とは言っても、お客さまが来てくれる!嬉しいですね~!
はりきって働くために、暑さ対策ですよん

あっちゃまの暑さ対策は、水分と梅干しでっせ~

ミネラル、クエン酸、元気バリバリです

暑い日は、ゴクゴクと京極の湧き水を飲んで、自家製梅干しを食べて。。。
熱中症にならないように気を付けます

梅干し食べたら、種を出すのですが、一度試しにバウムさんに種を見せたら、
ゴリゴリ、ボリボリ食べた( ̄▽ ̄;)

気まぐれの偶然だと思ってたら、ポイしてた種をルオン君が見つけてゴリゴリボリボリ食べた。。。

え?そうなん?美味しいんだね~

あらためて、あげてみたよ ほれほれ梅干しの種だよ~

わー!アレですか?
こないだの美味しかったやつぅ

暑いからね!お馬さんも酸っぱい、しょっぱいがいいみたいです( ´艸`)

いや~知らなかった!梅干しの種を食べるなんて!
今度は、梅干しあげてみようかな~

ツヤピカ~✨

ツヤツヤピカピカ

ブーちゃん、虫刺されにも負けず、暑い夏にも負けず、ブツブツもできずゲッソリもせず、
ツヤピカをキープされております

春にHorse back countryに来た頃は、かなりのデブポッチャリさんだったのですが、あっちゃまブートキャンプも経験しつつ、現在もブーちゃんキープ( ̄▽ ̄;)
まぁ、こういう体系って事で。。。いいかな。。。

健康なのでいいよね
しっかり栄養斑もでてるし、なんなんでしょね、このツヤピカ具合( ´艸`)

他の馬は虫刺されでブツブツ、ボコボコしてるのに、虫に刺されてもあまり腫れない。
ある意味、超うらやましいボディです

お仕事も、ツヤピカではりきって行きましょ~

ボヘーーーーーーーーーーー

ウヒャー寒い~( ´艸`)

只今、21時43分、涼しいです( ´艸`)
もう、ぬくぬくと羽毛布団かぶって寝ておりますよ

コオロギが鳴き始めたね

暑いの苦手あっちゃまとお馬さん、めちゃ嬉しい季節になってまいりました(‘◇’)ゞ
いつも全力投球ですが、快適な時期はそりゃもう、バリバリ働かなきゃね~!

今日の主役は後ろのパパ!ウェーイ!
お誕生日に念願の初乗馬体験!
お祝いにガサゴソワイルドコースだぜー!

夕方、お片付けがてらお外で🍺飲んだら寒かった。。。( ´艸`)

ズイズイ、フンフン僕も飲みたい

日没も早くなってきたね~

さてと、明日も頑張りましょ~!(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!

健康第一!

今日もニセコから乗馬体験にお客さま来てくれたよ~
昨日に比べたら10度ぐらい涼しくなって快適✨

身体が資本です(´~`)モグモグ

こうやって、人を乗せて働けるのも健康でいられるからですよね
お馬さんたちが、心身ともに元気でいられるように、食べ物、飲み物はしっかり整備するのも、人間あっちゃまの大事なお仕事です

食べ物は放牧地に生やした、牧草
飲み物は、池から綺麗な水を引いています
24時間、食べ放題、飲み放題

毎日、水飲み場のチェック
わわわー(;´Д`) カラッカラじゃん

カラッカラ~

池と、放牧地はお隣合わせなのですが、土地の高さが違うので、池から放牧地へサイフォンの原理でホース使って水をひいてるよ。でもホースが詰まっちゃったぽい( ̄▽ ̄;)

20リットルのタンク持ってきて、ホースの中に水を満たして、いっぱいになったら、エィって池に先っちょを沈めて、固定する
って書くと簡単な作業
でもね、20リットル(20キロ)のタンク持ち上げて高い位置から水を流し込みつつ、空気が入らないように、徐々に下ろしていって、先っちょを池に沈めるの。。。
またもや腕がプルプルですわ( ´艸`)

牧場のお仕事はいろいろ、社員さんの健康維持に頑張りまーす

簡単にご説明しますと

人間、トウモロコシ黄色んとこ食べる

甘くて美味しい〜

馬、トウモロコシの芯食べる

甘くて美味しい〜

馬、💩する

💩は。とびっきり良質な堆肥になる!

堆肥💩は畑の栄養になって、美味しいトウモロコシがスクスク育つよ😄

みんなハッピー❤️

ぶ~らぶら

Horse back countryオープンして2か月、お盆はお客さまで賑わい、超嬉しかったですね~。

やっぱり、ニセコ、ルスツは人気がありますね~
素敵な宿泊施設もいっぱいあるし、アクティビテイも盛りだくさん、アクセスもいいしね、
そして、涼しい!旅行にはもってこいですね

自然も豊かで、ロケーションも最高!
ぜひ、ニセコに旅行に来られたら、乗馬体験してもらいたいですね!

さて、お盆以外お客さまの無い日がほとんどな感じなのですが笑、毎日やることはいっぱい💦
今回は、お馬さんたちが、壊してくれたつなぎ場や丸馬場の修理でっせー

うめは見てるだけだよ

引っ張ったりして、杭がユルユルになっちゃってるので、
1、杭を重くてでっかいハンマーで打ち込む
2、杭の周りに砂利を入れる
3、ひらすら砂利を入れた所を、激重い鉄の棒で突っつく
4、重くてでっかいハンマーで地面を叩く

ていう作業をするんですわ

うめは見てるだけ~

ずっと、単純作業でしかも過酷。。。
奴隷になった気分です
「おうまのためなーら、えんやーこら~♪」ってフレーズが繰り返されているのですが、うめちゃんは合いの手を入れてくれる訳でもなく。。。

丸馬場でも、作業は繰り返されますよ。。。
コチラの杭は、お馬がお尻をグイグイ押し付けて、
掻くので杭がひん曲がってしまうのです( ̄▽ ̄;)一馬力恐るべし

おかげさまで、腕がぶーらぶらになりました

地面を重たくてでっかいハンマーでドンドンと叩いてたら

地震だ~💦

でっかいミミズが焦って出てきましたよ( ´艸`)
びっくりさせて、ごめんねー

お尻で柵壊してスミマセン。。。

なるべく器物破損は遠慮願いたいものです
ダル~~~~( ̄ー ̄)

気兼ねなくジュワヮ~

今日は蒸暑かった~💦

お馬さんの水場のお掃除しに行ったよ
ずーっと綺麗な湧き水が出てるので、その周りは湿地

あっちゃまの大好きなガマの穂さんも生息してますが、お馬さんを放牧してるので
穂が付く前に、がっつり食べられちゃいましたよ( ̄▽ ̄;)
でも、2本だけ生き延びてくれた~👏

ガマの穂って何とも言えない可愛い植物。動物に近い気がする( ´艸`)
この茶色いとこをほぐすと、フワフワのわたになるんだよ~
昔はこれでお布団作ってたこともあるんだって
「因幡の白兎」ていう、神話もあるんだよ~

蒸し暑い中、アレコレしてたら、疲れちゃった。。。
お腹空いた~晩御飯どうしようかな?
ちゃんとしたお豆腐をお友達にもらったので、食べないと!一日賞味期限切れたΣ(゚∀゚ノ)ノキャー

お豆腐、美味しいよね
揚げたお豆腐が食べたいけど。。。油跳ねがこわいし、汚れるし。。。
でも食べたい
ピコーン💡

ジュワヮ~

外で揚げればいいじゃんね( ´艸`)
油跳ねも気にしな~イエーイ(*’ω’*)

気兼ねなく、誰もいないし、あ、いるか、お馬さん見に来たぞ

できた~!いっただっきまーすハフハフ(*´ω`*)

うんまーい!からの、ビールゴクゴク🍺プハァ~

最高でーす♪

あー辛い事があっても、死なないでよかった~笑
って大袈裟なぐらい、美味しかった!

間違い探し

お客さまくるからね、待ってるね

上の写真は、お客さまを待つお馬さん。。。なのですが
間違い馬あります

みんなで仲良く待ってる図ですよね

ゴシゴシ、バウムさん使って首を掻くロマ君( ̄▽ ̄;)

連日、おかげさまでお客さまが遊びに来てくれています!(((o(*゚▽゚*)o)))
お馬さんの出勤は、順番に交代しながら出勤してもらっています

アレ?なんでそこにいるの?ロマ君
今回はロマ君はお休みなのですが、準備してたら、並んでいらっしゃったカワ(・∀・)イイ!!
繋がれてもいないし、その辺で草食べてて~って放っておいたら、いつの間にかみんなと一緒に待機していらっしゃる
実際のお仕事では、「ボク、行かなーい」とか言うくせに。。。( ̄▽ ̄;)

はいはい、次のお仕事では、ご希望通り、みんなで出勤でーす

今日も一日、お疲れさまでした~!