昨日、今日と雪が止んで晴れてる~
やっと、やっと🐴&人🐵が生きるための雪かきが休める(((o(*゚▽゚*)o)))
ずっと気になってたお手入れしちゃおう!
尻尾メンテナンスDayです✨
放牧しているお馬さん(そうじゃなくても)にとっては、尻尾は大事な大事な存在なのですよん
ホースバックカントリーでは、引っ張って抜かないように、尾にブラシはかけません
もつれてたら、手でほどいていきますよん
尾毛はたてがみと違って、伸びるのが凄く時間がかかる!よっぽどの時じゃないとカットはしないですねー
馬は手が使えないですからね、春になって夏になって自然には虫がいっぱい出てきますから、虫を追い払うのに尻尾はとーーーーっても大事なのです
放っておいても、たいがい大丈夫なのですが、尻尾を自然の状態で放っておくと、縦ロールにクルクル棒状になるタイプや絡まってドレッドヘアみたいになるお馬さんもいるので、時々チェックして、メンテナンスします
コンディショナー付けて、もつれがあったらほどきますよ
まだ子供、尾の長さも短いですね~
毛量の多いラフィールちゃん、しめじちゃん将来は優雅な尻尾になるでしょうね~
てか、わぁ!ラフィールちゃん中の芯の方がめちゃ絡まってるじゃーん!
こりゃヤバイ年代もんや( ̄▽ ̄;)
このままにしてたら、尻尾が1本ロープみたいになるやつや!
尻尾振ったら、ベシベシと太もも叩いちゃうやつ。。。笑
ほどきましょうモクモクモクモク。。。。。ネックレスのチェーンほどくより難しい。。。💦
ほどけない~💦
あんまりにもしつこく尻尾をいじってるので、ラフィールちゃん飽きちゃって逃げちゃった( ̄▽ ̄;)では、また次回にね
ブチオ君は、メンテ必要なさそだね( ´艸`)コンディショナーちょっとだけねっ
ついでに、気になってたこむぎちゃんの前髪カット
アレ?(;´Д`)やっちゃった? パッツンしちゃった( ̄▽ ̄;)
直そうと思ったら、動いちゃうから、これまた次回ね
髪切ったわん? パッツンだわん
うめちゃんが、あ~あ的な顔してるよね。。。