隙あらば。。。カッチカチ

眠たいです。。。ずっと暑くてヘトヘトになって、涼しくなると猛烈に眠たいです。特に車の運転中は、どうにかなりそうなぐらい眠いです。。。

そんな時はフツーはガムを食べたりするの?そりゃ、あっちゃまだってはじめはガムを食べたり、冷たいものを飲んだり、ワンランクアップしてスルメ食べたりしてました。それでもてふてふ蝶々さんが飛び始めちゃいます

スルメからグレードアップしてイカさんの耳~ 美味しい(笑)

アカン、スルメはいい感じですが食べ終わっちゃうと眠い(-_-)zzz     どうしましょう。。。頑張って噛まなくちゃいけなくて、なかなか食べ終わらなくて、美味しくて、身体によさそうなもの。。。そして、思いついたのが「カンカイ」を食べながら運転です。 カンカイとは、氷下魚という魚を頭と内臓だけとって、干してカッチカチにしたもの。正当な食べ方は、皮をむいて氷下魚をトンカチ金槌で叩いて、柔らかくして食べるそうですよ。

カッチカチやで!

あっちゃまは究極に眠たい時は、おもむろに氷下魚を取り出し、鬼の形相でハムハムハムハムハムハムはむはmハムh。。。ワンちゃんがでっかい骨をもらってガジガジしているような状況。骨だってついてますから、寝ている暇はありません

対向車の方は、あっちゃまの姿が見えてたらとしたら、ギョッとしているかと。。。でも、寝ちゃうよりいいよね。。。そして

車ん中、魚くさーい!!(;^ω^)

ちなみに、先日、虫歯予防のガムを食べてたら、いいかぶせ物がガリっと割れちゃいましたよ汗 自由診療でうん万円もしたのに~!!カンカイでダメージしちゃったのかなぁ?カンカイの使い方、間違ってる?

寝てないで、よく噛んでくださいメェ