自然になってるものを摘んで食べるって楽し~!
今時期は、いろんな山菜が出てきますね
フキノトウなんて、ありすぎちゃって、しかも牧草地の邪魔物なので、八つ裂きにするべく蹴散らかしておりますよ
フキ味噌とかにして、食べようかな~ってお味噌まで買ってきたにもかかわらず、本人を目の前にすると、コノー!って蹴ってしまいますよキーック!( `ー´)ノ
今年、初めて知ったのは「あずき菜」本州では雪笹って言うんだって
味は甘くて、ホウレンソウ的で美味しいね
そして、王者!行者ニンニク
名前の通り、とっても美味しいけど、食べたら匂います( ̄▽ ̄;)
行者ニンニクを醤油漬けにしたのと、ご飯やお肉も最高っす!
ルオン君も、僕も~僕も~ってきたから、匂い嗅がせてあげた
くんくんくん。。。 くさっーーーーーーー ――――ウィ~!
これから、フキやコゴミ、タラの芽、山ウド、ワサビ、ワラビなどなど、まだまだお山の美味しいものは続きますね!楽しみっ