どうか!生えますように!

先日、種蒔きを終えて、次の作業に移りたかったのですが、お天気は大荒れ、作業は中断、お天気はずっとダメそうだったので、ローラーをかける作業は無理かな~?っと諦め気味

ならば、人力と馬力を使って、種を踏みつけようと考えまして。今朝は種蒔いた放牧地に馬連れていって、馬にウロウロするように頼んで(聞いてないよね)あっちゃまもウロウロと歩いてみましたが、広すぎて全部きれいに踏みつけてたら、2021年になりそうな勢いですわ。。。

今日もお天気いまいちでしたが、なんとか持ちこたえてくれていました
酪農家さんから連絡あり、できそうなので、種蒔き作業の続きです!

ジャーン°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° ローラー付きトラクターお届け!
酪農家さんからお借りしました!(人”▽`)ありがとうございます!☆

種蒔いた後に、重たーいローラー転がして、圧をかけ、土と種を密着させて、発芽を促しまっせ~

運転ヘタなので、ノロノロと放牧地をローラーゴロゴロかけていくよ!
レッツ、鎮圧!!(プロ用語( ´艸`))

ですよね、やっぱり気になりますよね。。。

ブーちゃん、ガン見

そんなとこにいたら、ブーちゃん、フォークで刺しちゃうよ~
刺したらパーンッ!って弾けそうよね、お腹(* ´艸`)クスクス

野次馬、興味シンシンは最初だけ。。。
その後は放牧地をぐるぐる回っている、あっちゃま&トラクターは無視(T_T)みんなのご飯の為に頑張ってるのになあ~ もうちょっとかまって欲しかった。。。

お腹空いた。。。寒い。。。時折、雪もチラホラ

放牧地は凸凹で、トラクターのスピードは出せないから、超ノロノロ運転

ながら運転しちゃうよ。おやつ食べちゃう、ボリボリ

数時間後、なんとか、無事に鎮圧かけれました!👏
正統派から超かけ離れた感じで、種蒔きしておりまが、どうか生えますように!
とにかくやってみる!( ´艸`)

皆さまのご協力で僕たちのご飯ができてるんだね。ありがとう!(って言ってると思いたい)

放牧地の管理も、なかなか奥が深いですな。。。お勉強もしなきゃ。。。zzzzzzzz