今年は節分の日がお誕生日でした
あっちゃま年中行事のなかでも、最も上がるのが節分
きっと子供の頃に、節分の前の日に1つ歳をとるので、その分お豆を多く食べれるラッキー! という変な嬉しさから染みついて、節分が大好きになった気がしないでもない。。。
お馬さんと豆まきだよ~
今となっては、いつでもお豆は自由に食べれるし、歳の数だけ食べるとなると、結構な栄養になるぐらいですな(でも美味しいよね~ポリポリ)
いい年になりました。言いたくないぐらい。。。ババァ、いやジジィになってきてます笑
でも、あっちゃま冬の間は「おさげ」ヘアスタイルです
日本においてはおさげって清楚な女学生のイメージですよね~
心配になってGoogleで検索したら「40代おさげ痛いヘアスタイル」って。。。
そんなもん知ったこっちゃない!こっちは理由あってやっとるんじゃー!
寒いですからね、冬、ほぼほぼマイナス気温で経過、下がるときはマイナス20度以下になる事もありますからね、防寒対策はしっかりとります
あったか服着て、手袋して、ニットキャプかぶってフードかぶって、大事なのがヘアスタイル!
そのままの髪の毛だと、凍てついて1本1本服にくっついて引っ張れて痛いのですよ!
ですから、三つ編みおさげなのです。これなら凍り付かない((´∀`))ケラケラ
でね、こないだ三つ編みおさげで、ニットキャップかぶってお外で作業してたら、凄ーい地吹雪でもろに吹雪ホワイトアウト!巻かれておりました( ̄▽ ̄;)
徐々に、前が見えづらいし、目が重い。。。お!まつ毛凍ったな~
こりゃインスタ映えするでしょーっと思い、頑張って手袋脱いで、何枚か当てずっぽうに写メりましたわな
室内に戻って、どれどれインスタアップしましょかいなーって、撮れた写真をチェックしたら!
実際は。。。。
まつ毛も眉毛ももみあげも、黒いニットキャップもジャケットの襟も何もかも凍っちゃって、
顔も赤くてパンパン(;゚Д゚)北の国からの仕上がりです
目から下はこれに近かったよね。。。。
もう、笑っちゃいましたわー門外不出の鼻水ダ―ダ―、ある意味で映え過ぎる
鼻水出てるの分からないんだよ~
日焼けもしたくないのに、今年は凄く黒い。。。顔。。。( ノД`)シクシク…
雪焼けかなぁ~
来年は目出し帽だね(゚д゚)(。_。)ウン
ということで、おさげの言い訳でしたハイ( ´艸`)