規格外💕

コチラは、肌寒いくらいになってきました👏
やっと、本州も涼しくなってきたようですね。。。
食欲の秋、到来です!

北海道京極町(ニセコエリア)からはジャガイモが全国へ出荷されていることでしょう

美味しい男爵イモ、
でもスーパーには行かない子達

商品にはそれぞれ、規格というものがあって、それから外れたものは、流通には乗ってきません。
ジャガイモ掘りのお手伝いの時には、美しいジャガイモさん達だけを選別し、商品として出荷するカゴに入れていきます

その他の、形のいびつなものや、大きすぎるもの、ハート形のジャガイモさん達は、通称「クズ」と呼ばれ、片栗粉(でんぷん)の材料として扱われます
なので、クズとしてカゴに集められますね~

お手伝いの時に、発見して、ときめいたジャガイモさんを時々もらっていました( ´艸`)
ハート形のジャガイモさんは、いちどクズカゴ行になっていたのですが、移送中何故か、ベルトコンベアーからポーンっと弾き飛ばされて、地面に落っこちてきたので、運命だと思い、拾い抱きしめました( ´艸`)食べたけどね。。。

うめちゃんも、規格外に生まれたワンちゃん?いつの間にか、できちゃったようです( ´艸`)
お馬さんと一緒にいたら、すっかり草が好きになっちゃった(∀`*ゞ)エヘヘ

Horse back countryの外乗コースも、ちょこっと規格外かな?( ´艸`)
今日も、ニセコ旅行のお客さまが乗馬体験にいらして、わー!ってビックリ?されてたよん

道なき道を参りま~す

たまには、外れるのも楽しいよね~