新入社員(中途採用)

こんなにサボったこと無いぐらい!(*´з`)久しぶりのブログでございます!
待っててくれた人、いるか分からないけど、お待たせしました~✨

やーっと春になって、ホッとしつつ、牧場の労働に追われている毎日でございます(‘◇’)ゞ

この度、ご縁あって新しい社員に来ていただくこととなりましたよ~

23歳とご高齢なのですが、まだまだ元気、即戦力になる頼れるスーパーホース

ナナちゃんです

道産子とクオーターホースのハーフ
がっしりとした頑丈なボディです💕

普段なら、23歳という高齢馬なら採用しないのですが、ナナちゃんが再雇用先を探しているというお話をいただき、よくよく考えて採用を決めました。
ナナちゃんは、むか~し、あっちゃまが馬に乗り始めたころに外乗でお世話になったことがあるのと、育った環境が365日24時間放牧で、ホースバックカントリーと環境が似ているので、引っ越しのダメージが少ないかな?と思いまして

ホースバックカントリーでは、お客様を安全に乗せてくれるだけでなく、他の馬のいい先生になると期待しております!

そして、強いんです!ナナちゃん!
ここの大ボスになって、ピリッと群れを統率してくれないかなぁってのも期待✨

今は、ザ!ボスってのがいないので、いまいちしまりのない群れでございます笑

引っ越ししてきてから、直ぐに削蹄と歯のメンテナンスをしてもらい
他の雌馬と一緒に放牧しましたよん

おぇ~ってしながらも大人しく歯を削られるナナ
H装蹄師さんのタフなポージングも素敵( ´艸`)

たいがい、新参者は追われたりするのですが、ナナちゃんの貫禄に押され気味の馬達( ´艸`)
最初こそ、みんなで行けば怖くない!新参者を追いかけまわしてやりましょう!って張り切って駈け寄っていきましたが、

あまりのオーラに、駈け寄ったと見せかけて、脇にそれてそのまま通り過ぎて行く。。。弱い。。。

ナナちゃんの方も、常に群れから遠い所で過ごすというトラブル回避をされております

あっちゃま的には、ひと悶着して、バコーンっとナナちゃんキックをお見舞いして、群れたちを黙らせて欲しかったのですが(;´・ω・)思い通りにはならんですな

でーん!迫力貫禄オーラが違います✨

ナナちゃんが引っ越ししてきて、今日で2日目
広すぎる放牧地が仇になって、まだひと悶着もなく、ほど遠い距離感でお過ごしになられております。。。はやく、馴染めますように

あっちと、こっちと離れすぎじゃないですか?💦

きっと、ナナちゃん競技会か何かで来ているだけで、また元居た所に帰ると思ってるんだろうね。。。ちょっと寂しそうにしています(´;ω;`)
これからは、ここで暮らすんだよ。大事にするねってお話してナデナデヾ(・ω・*)
しばらくは、ゆっくりと過ごして慣れてもらおうと思っております