ポカポカ陽気が続いています
が、着々と冬は迫ってきています。もうすぐ雪も降ってくるかなぁ
こちらは、尋常じゃない雪が降り積もるので、それに向けて準備が必要です
牧場作るのに加えて、冬支度。。。どーしたらいいのか訳わからんちんになってます
馬と一緒に、ココで越冬するの初めてですからね、どうなることやら
一番大事なのはお馬さんのご飯を蓄えておかなければですね
深く雪が積もると、青草は食べれなくなっちゃうから、乾燥牧草ロールを配給しなければいけなくなります。ロールをストックしておかねば!
あっちゃまは乾燥ロールを作っていないので、牛さんのご飯用にロール作っている酪農家さんから、デリバリーしてもらいました~
酪農家M様、ロール持ってきた!コロコロでっかいロール
全部地面に置いたら、邪魔なので、何段かに積み上げて置いておきます
M君「どうやって積めばいい?」
あっちゃま「お洒落におねがいします」
M君「。。。。」そうゆう事ではない!っと目が語っています(笑)
美しく、お洒落に積めました👏
後は、馬さんに食べられちゃわないように、まわりに電気牧柵をまわします
ちょいとホッとしますね。貯金ある感します
お兄ちゃんアレなんだろね~ 冬飯や アレ来た。もうすぐ雪ふるなー
馬さんたちも大注目です