柵作り、大詰めにきております
ワイヤーを繋いで、テンションをかけて、ゲートを付けて。。。いろいろ
という作業をしているのですが、どーしても一人だとうまくいかない作業あるし、できたとしてもやりにくくて、時間ばっかりかかるし。。。
何よりも仕上がりが汚いのでキーッ!となります(女のヒステリーは嫌ですね笑)
作業中、ちょっと抑えててくれたり、引っ張っててくれる人がいればいいんだけどなぁ~ こんな時ばっかりは、一人作業が悲しくなりますね(;´・ω・)
平日のこんな昼間っから来てくれるいないよなぁ~
ポァポァポァ~いた!いたいた!
近所の酪農家のM君に白羽の矢が立っちゃいました!
酪農家さんは朝の搾乳と、夕方の搾乳の間は他のお仕事がなければ、比較的自由時間がとれるのですねー。さっそく連絡してみます
「暇あったら、あっちゃま牧場きて~」って笑
さっそく、いらしてくれましたよ「なにー?」って( ´艸`)
あっちゃま「ちょっとコレ抑えててくれないかなー」
M君「いいよー」
ちょっとの間、作業。。。やり易いわ~ 仕上がりも美しいし!
あっちゃま「やってみる?ほら、将来、牛も放牧したくなるかもしれないじゃん!出来るようになってて、損はないでしょ!」って訳の分からんお勧め
M君「いや、牛は放牧しないし!!覚えられないよー」
あっちゃま「大丈夫、大丈夫、教えるから~」ニコニコ( ̄ー ̄)ニヤリ
M君「えーーーー」
と言いつつ、やってみましたM君。さすが若いので?お上手👏👏
はい、次!はい、次!もやってみよ~
いつの間にかあっちゃまは抑えでしゃべり担当。M君は一瞬の馬鹿力仕事( ̄▽ ̄;)
M君「なにこれ~?超ワイヤー固いじゃん!こんなんよく一人でやろうと思うよねー。これ、あと何個あるの?え?そんなにあるの?ちょっと!笑かさないでよ!力出ないじゃん!明日筋肉痛で仕事にならん!」と。
そして「来るんじゃなかった。。。」という心の声が漏れてきます
写真撮ってないで、手伝えよ?笑 トントンもやってみよ~
交代しながら、作業を進めていったら、はやいはやい!
搾乳のお時間ですよアラームがなるまで、お手伝いいただきました!
おかげさまで、半分できましたよー!ありがと~!!
そして、あと半分もお待ちしております
拝みます。あざーーーーー ーーーーーーーっす。ペコリ